座りっぱなしの危険性や座りっぱなしの悩みの解決法をお届けするサイトです。

座りっぱなしのお悩み解決情報局

座りっぱなし おしりの悩み

座りっぱなしで褥瘡に?床ずれの悩みへの対処法とは

投稿日:

長時間座りっぱなしでいると、褥瘡になるリスクが増えてしまいます。褥瘡というのはいわゆる床ずれのことです。
実際に床ずれに悩まされている方も多いのではないでしょうか。この悩みにどう対処していけばいいのかを見てみます。

褥瘡とは?

褥瘡とはじょくそうと読み、一般的には床ずれとも言われています。
体の特定の部位が圧力によって血流が悪化し、皮膚組織が壊死してしまう状態を指します。

壊死するというのはかなり症状が進んでいる状態であり、最初は皮膚が黒ずんでくるなど、比較的軽い症状ですが甘く見るのは危険です。
普段の生活の中で褥瘡になってしまわないよう、十分に注意することが大切でしょう。

褥瘡というと寝たきりの高齢者の方がなることが多いと考えている方も多いと思います。
ですが、一定の部位に強い圧力がかかり続ければ誰でも褥瘡になる可能性があります。
若いからと安心しないことも大切です。
たとえば、お仕事で長時間座りっぱなしという方も褥瘡のリスクがあるのです。

座りっぱなしと褥瘡の関係

椅子などに長時間座り続けていると、その間お尻に圧力がかかり続けます。
当然、お尻の血流は悪化していき、これが褥瘡の原因になっていきます.

最大の要因はこの圧力なのですが、血流が悪くなることが褥瘡の引き金になりますので、運動不足なども原因になります。
座りっぱなしの仕事をしていると体を動かす機会も減り、運動不足にもなりがちですから褥瘡になりやすい環境が揃ってしまうのです。

デスクワークをしている方は褥瘡について理解し、正しい対処をすることが求められます。
症状がひどくなってしまってからでは遅いので、まずは予防策をしっかりと講じましょう。

運動不足の解消を

 

座りっぱなしがよくないと感じていても、仕事である以上対策は難しくなってしまいます。
褥瘡を防止するためとは言え、仕事をしないわけにはいきませんし、仕事中に立って動き回るわけにもいきません。
仕事に関わる習慣を変えるのはなかなか困難なことですから、対処法としては運動不足の解消を目指していきましょう。

運動をすることで全身の血流を改善できれば、褥瘡のリスクを減らすことも十分に可能です。
運動が苦手な方だと抵抗を感じるかもしれませんが、軽い運動でかまいません。
無理に激しい運動をする必要はありませんので、毎日軽くでも体を動かし、筋肉をほぐすことを意識しましょう。
これだけでも血流に良い影響が出ると考えられます。

楽に運動するには?

最近では、座った状態のままでも運動効果を期待できるグッズも登場しています。
こうしたグッズを活用すれば、仕事中やそれ以外の時でも、楽に効率良く運動することが可能です。

たとえば今人気のグッズとして、加圧シャツが挙げられます。
これはシャツを切るだけで体に圧がかかり、運動効果を期待できるものです。
仕事中に着用することも可能で、手軽に運動できると注目されています。
男性でも女性でも手軽に使えるグッズですから、褥瘡の対処法としてはおすすめです。
金剛筋

褥瘡は座りっぱなしが原因で起こる厄介な体のトラブルです。
運動不足の解消がポイントになるわけですが、加圧シャツなど便利なグッズを使うことで楽に対処が可能です。

筆者のおススメグッズを紹介!

毎日パソコン作業に追われている筆者が「座りながら脚を鍛えたい!出来るだけ楽に!!」
というかなりのワガママを叶える為に愛用しているグッズを紹介します^^

これはかなり楽な上にハードなデスクワークによる床ずれも防げるかもしれないのでかなりおススメです。

筆者は座りっぱなしで血流が滞り、むくみやすくなっていた脚をどうにかできんものかと悩んでいました。
そこで、色々脚の筋肉について調べて着目したのは太ももの内側にある内転筋

普段の生活では鍛えられることが少ないこのインナーマッスルの内の1つ「内転筋」を鍛えれば、血流を良くしてむくみを多少なりとも改善できるのではと思い、座りながら楽に鍛えられるグッズも偶然発見し、即購入しました!

それがコチラの一見不思議なカタチをしたダイエット器具。
値段も手ごろだし、太ももに挟んで開いたり閉じたりするだけでいいのでとっても楽ちんです。

GronG 内股ダイエット 内もも 太ももエクササイズ トレーニングマニュアル付き

レビューではスポンジがあっても感触が固いという意見もありますが、筆者は特に固いとは感じませんでした。
強度も絶妙に辛くない反発力なので、開いたり閉じたりは苦しくないのに、しっかり鍛えてる感があって重宝しています。

幸いにも、仕事は在宅で出来ているので人目をはばからずパソコンパチパチさせながらグイグイ脚をパカパカ開け閉めしています(苦笑)

座りながらじゃなくても、ソファーに寝ころびながら太ももに挟んでエクササイズもできるので、テレビを見ながら鍛えるのもおススメです!
私は太もも意外に使っていませんが、他にもたくさんのシェイプアップの方法があるようなので是非確認してみてください^^
>>マニュアル付の解説ページはこちら

-座りっぱなし おしりの悩み

Copyright© 座りっぱなしのお悩み解決情報局 , 2023 AllRights Reserved.